陸前高田市・ボランティアセンター報告

IMG_7201.jpg

曇り時々霧雨
気温20度

07:40
テント張り作業
ボランティア貸出し物資のコーナー用です。
物資を予め並べておきます。
午前中だけですが、静岡県から高校の先生とお仲間が参加して下さいます。
私を含め連合関係5名、ボランティアNPOの方3名、計8名の体制となりました。

08:30
全体ミーティング
スタッフ、及び当日参加のボランティアを団体、個人毎に自己紹介です。
ここで安全確保等の諸注意を受けます。

08:45
物資貸与業務開始
本日は398名の方々を受け入れました。

09:40
貸与物資を作業現場に配達してほしいとの依頼。
本来、車で来たボランティアに、グループ毎に渡してしまうのですが、時々このような要望を受けます。
今日は人手不足、かつ、勝手が分からず、少々お待たせしましたが、1tトラックでNPOの若者2人に運んでもらいました。

11:00
日課の気仙川で用水の汲み出し作業(写真)。
5つの200リットルタンクの水を入れ換えます。
今日は、NPOの若者が大活躍してくれました。

12:10
静岡の先生達を連れて作業現場へ。
海岸で打ち寄せられるゴミの撤去。ホタテの養殖網が漂着していました。
マスクをし、完全防護スタイルで作業です。

12:40
昼食休憩
現場帰りで、市立の施設、伝承館にていただきました。
杉材、寺社建築や伝統建築工法を伝えるための展示館です。
見晴らしの良い所にありますが、今日は霧。
ベースキャンプで持たせて下さったおむすび2個です。

13:20
ベースキャンプ戻り。
鎌研ぎ、油塗り作業。

14:20
朝送り出したボランティアが、物資を返却してきました。
川の水で洗ってもらってから受け入れ、倉庫に整頓しながら戻します。

17:00すぎ
終了ミーティング。
今日も釘の踏み抜きなどの怪我がありました。
ある国際的なボランティアグループは、白骨化したご遺体を発見したそうです。

これから入られる方々に生活面のことをお伝えします。
ここ数日曇天、また霧雨が続いていることもありますが、朝は随分冷え込みますので、暖かい服装を準備して下さい。
また、暑くても安全確保のため作業は長袖長ズボンです。